ecoracy045の記事一覧( 16 )

国立公園世界展開事業、日本のナショナルパーク8カ所とは?
国立公園が「ナショナルパーク」に 環境省は日本の国立公園を世界にアピールし、外国人も惹きつける国立公園を更に活用したプロジェクトを展開。 最初に「ナショナルパーク」として選定された国立公園は、 ・北海道の「阿寒」 ・青森...
ダムって何?ダムの役割・種類、エネルギー資源から観光資源まで多様な機能を持つダムについて
ダムとは? ダムという言葉の意味は何となく分かっているつもりでも、いざ、説明を求められると迷ってしまいますよね。ダムとは、 ・河川の水を堰き止める ・水を貯める ・水位を上げる 建物のことです。「発電・利水・治水・保全」...
32958 PV
CSR活動担当者必見!最適なエコCSR活動がぱっと思いつく10個のアイデア
企業でCSR活動の担当になっている広報の方々は、アイデアに頭を悩まされているかもしれません。 そこで今回は、ECORACYが軸とするエコのCSR活動の企画がどんどん浮かぶ10個のアイデアをご紹介します。 CSR活動1、素...
VRと環境問題の関係性。VRで環境問題はどう変わるのか?
今、最新の技術として注目されているVR。 VRとは、バーチャルリアリティーの略で、人間の感覚器官に働きかけ、現実ではないが実質的に現実のように感じられる環境を人工的に作り出す技術の総称です。 特に映像やグラフィックなどの...
CSR活動はどんなことをしてるの?広報担当者が知っておきたい企業CSR活動事例
企業が社会に対して責任を果たす活動であるCSR。では、いったい日本ではどのようなCSR活動がなされているのでしょうか? 以前、ECORACYでは「CSR活動って何?エコの活動?CSR活動の基本とヨーロッパのCSRについて...
プールのシーズン!そういえば、プールの塩素って身体にどうなの?
プールのシーズン!そういえば、プールの塩素って身体にどうなの? 夏と言えばプール。プールと言えば…はい、塩素ですね。そこで、今回はプールと塩素の様々な関係について説明していきます。 そもそも塩素の働きって? 皆さんもご存...
熱中症のいろいろ。熱中症とは?発症者数、死亡者数、暑さ指数(WBGT)、異常天候早期警戒情報など。
熱中症のいろいろ。熱中症とは?発症者数、死亡者数、暑さ指数(WBGT)、異常天候早期警戒情報など。 そもそも熱中症ってどんな病気? 熱中症は簡単に言うと、暑さが原因で体に疾患が起きることです。水分不足や炎天下の環境にさら...
環境で定番のレイチェル・カーソンってどんな人?レイチェル・カーソンまとめました!
沈黙の春とは? レイチェル・カーソンが著した『沈黙の春』は、合成化学薬品であるDDTのような殺虫剤を無制限に思慮なくばらまき続けていると、やがて春が来ても鳥もさえずることなく、虫の音すらも聞こえない沈黙した春を迎えるよう...
15028 PV
エコ・環境の資格ってこんなものもあるの?エコに関する資格6選
1、グリーンセイバー資格試験 横文字のカッコいい響きの資格ですね。グリーンセイバーは、特定非営利活動法人「樹木・環境ネットワーク協会」が主催する資格で、植物や生態系に関する体系的な知識が問われます。 資格のレベルは、植物...
19592 PV
神秘!日本最高峰の美しい川「仁淀川」の魅力が分かる画像13選
どうでしょうか?この透き通ったエメラルド。愛媛県・高知県にある流れる仁淀川は、水質日本一に選ばれたことのある、日本で最高峰の美しい川です。 水質の測定は、国土交通省が行い、カドミウム、全シアンなどの人の健康の保護に関する...