天板を使ったアート シートプレス機で生成した天板からはアイディア次第で様々なモノが創れます! 1. 100%リサイクルのテーブル PETキャップ等原料となるプラスチックを自由にデザインし、オリジナルのテーブル天板を作成す...
湘南貿易エコプロジェクト
Category
横浜FCと共同で行ってきた「PETボトルキャップ回収プロジェクト」ですが、今年は回収させていただいたPETボトルキャップで”ベンチ”を製作することになりました。 昨シーズンまでは、一定量のPETボトルキャップを横浜FCの...
『JUN&ROPE’ FUN GOLF 2022』&『大科学博士になろう!!飛び込め!不思議の世界』@コミスタこうべ 『JUN&ROPE’ FUN GOLF 2022』 今回ご紹介するイベントの一つ目は、...
2月15日、逗子市立逗子小学校にて小学校五年生を対象に出張講座を行いました。 スライドを用いた説明を熱心に聞く子供たち。プラスチックの種類やリサイクルについて詳しい説明がありましたが、それらを理解してレベルの高い疑問・質...
以前から横浜FCと共同で行ってきた「PETボトルキャップ回収プロジェクト」でもらえる景品が、8/9(月・祝)の名古屋グランパス戦から「キーホルダー」になりました! 「PETボトルキャップ回収プロジェクト」とは、横浜F...
オーストリアにあるPlasticpreneur社は、”From plastic waste to value /廃プラスチックから価値あるものへ“とし、簡単にどこでも、誰でもリサイクルできる装置を提案しています。その1つ...
湘南貿易は、2019年4月から横浜FCのオフィシャルサポーターを務めており、エコな試合づくりのために「PETボトルキャップ回収プロジェクト」という共同事業に取り組んでいます。新型コロナウイルスの影響で中断していましたが、...
ゴルフイベントでリサイクルの提案! 4月9日に静岡県の裾野カンツリー俱楽部にて「Thanks Women’s Golf Tour」が開催され、スポンサーとして参加させていただきました。Ecoracyでは主にエコに関する情...
ゴルフティーからマーカーへ 前の記事では、「Green Tee」というゴルフティーを紹介しました。プラスチック製のゴルフティーは耐久性に優れていますが、やはり何ラウンドも使うと折れてしまいます。折れて使えなくなったもの、...
コロナ禍の影響で、3密を避けながら楽しめるゴルフの人気が上がっているようです。 今回は、ペットボトルキャップから作ったゴルフティー / Green Teeを紹介します。 皆さんはテレビなどで、ゴルファーが地面にピンのよう...