2017( 2 )

Year
コンクリートリサイクルの仕組み
コンクリートと建設リサイクル法 廃棄物の増加、廃棄物の最終処分場のキャパシティが減少していることに伴い、建造物による廃棄物も、有効にリサイクルしようという動きが高まり、平成12年に制定されたのが建設リサイクル法です。 建...
10760 PV
自転車で環境負荷の軽減できる?自転車とエコの関係について
エコは科学の分野で複雑高度な様々な試みが日々取り組まれていますが、私たち一人一人が生活の中で環境負荷を下げることが、シンプルかつ威力のある解決法だったりします。 難しいことを考えずに、私たちが地球に負荷を掛けずに、自分に...
生ごみリサイクルができるコンポストの仕組みと豆知識
コンポストとは 生ごみ等の有機物を微生物や菌などの作用により発酵させ、植物の成長に利用するためのたい肥です。ミミズなどの小型動物による処理もたい肥作りへ貢献してくれます。 ただし、畑や庭にいるミミズを使っても、ミミズが死...
10538 PV
グリーン経済って何?これからの経済を変えるグリーン経済について
グリーン経済とは 利潤を追求する資本主義の経済で問題になっているのが環境負荷。経済の発展は無限と囚われがちですが、環境は有限です。 経済規模を大きくするには資源が必要である。その資源とは環境が生み出します。つまり、環境が...
植樹・植林をする上で知っておきたい針葉樹林、単層林の知識
植樹・植林とは、「木を植え、森を育てる」こと。木を植えて、森を育てるなんて、環境対策としては悪いことがなさそうに思えますよね。 しかし、植樹・植林とは人が自然に介入することを意味し、やり方次第では、自然に与える影響が変わ...
13268 PV
魚の「乱獲・乱売・乱食」問題。日本人は魚を食べ過ぎているの?
乱獲・乱売・乱食とは? 獲れない、売れない、安いが起こす3つの乱れ 乱獲 漁師が魚を獲り過ぎること 乱売 流通業者による薄利多売し過ぎること 乱食 消費者がコスパを求め過ぎること 乱獲、乱売、乱食が起きている理由は、漁師...
23054 PV
超分かりやすい【靴(シューズ)リサイクル循環図(イラスト)】
靴のリサイクルは靴の販売店やメーカーによって行われています。また、靴下取りサービスを行っているデパートチェーン店やスーパーマーケットチェーン店もあります。 今回は靴のリサイクルの循環をイラストにしてみました。 靴(シュー...
知っておきたい昆虫の15の知識
1、昆虫が昆虫になる5つの条件 「昆虫とは?」という問いに対して、ピンと来ていない方も多いかもしれません。昆虫は ・背骨のない無脊椎動物 ・足に節のある節足動物 ・頭、胸、腹がはっきり分かれている ・6本の脚 ・4枚の羽...
14696 PV
岩と岬の名所和歌山の絶景5選-橋杭岩、円月島、潮岬、海金剛、白崎海岸
橋杭岩(はしぐいいわ) 和歌山県、串本町にある橋杭岩時間によって様々な色彩を見せてくれる奇岩群です。 月夜の橋杭岩を見るためには、日没時間の遅い夏季なら一泊が必要になります。 約850mに及ぶ直線上に大小約40の奇岩が並...
15603 PV
身体の酸化とは?知っておきたい身体の酸化について
人間にとって老化は切っても切れない現象です。老化の分かれ道となるのが30代。年齢を重ねた30代になると、健康を脅かすのは、環境による外的要因が多くなってきます。 大人になると、ストレスが増え、そもそも、不健康である飲酒や...